SSブログ

必見!悪いけど役に立たない私の防災対策。お勧めその2 [生活]

スポンサードリンク




こんばんは。

以前、マーガリン等は体に悪いって書きましたよね。

はい、書きました。

それがですよ!

昨日の夜に食べたくなったんですよ。

マーガリンじゃないですよ、ケーキが。

「油は体内で分解されないから、ちゃんと選ばないと。」

「でも食べたい。」

「でも、体に悪いし。」


賢い私が下した決断はというと、

「でもさ、毒に対して免疫力をつけるっていう意味で、今日は食べちゃおう。」

夜にチャリを飛ばして、買いに行きました。

なぜか、3口目からは美味しいと感じませんでした。。。

バカですねぇ。 (笑)


こんなバカが、防災対策2を書くのですから期待してください。 (笑)


私は東日本大震災を経験しました。

その時に良かったと思ったのは、備えがあった事です。

食べ物・ホッカイロ・シャンプー・ガスコンロ・寝袋‥


嫌だけど、当時を振り返ってみます。

避難所で凍死するかと思ったほど寒かった体育館の床で、

頭の中は混乱していました。

役所に行けば、TVで何回も繰り返すおぞましい津波の映像と

いろんな人が悲観的な顔してピーチクパーチク口を動かしている映像。

避難所に戻ると、避難してきた人が倍以上になって

身内を津波で亡くして悲しみと闘っている人、

身内の死をしずかに受け止めてている人、

誰かの死に取り乱して泣いている人。

家族とは全く連絡がつかず不安な日々。

震災で、プロジェクトが中止になり失業。

私は数日たっても、何が起こっているのか心が理解できない状態でした。


先に挙げた備えは、身体用です。

今私はリュックに、心用の備えを入れています。

元気がでる本?

それも良いと思いますが違います。


それは、紙1枚です。

紙には3つの事に関して書いてあります。

①自分で誇りに思っている事を5つ書いてます。

 その時にどういう気持ちになったかを書いています。

②過去に乗り越えた困難を5つ書いています。

 どうやって乗り越えたかを書いています。

③自分の夢を書いています。

 
これは、下記の本を読んでノートを作っていた時に、

ふと防災用の心の備え用に作ろうと思いました。

①②③は、本に書いてあるのを若干アレンジしてます。

「残り97%の脳の使い方」 苫米地英人著


お子さんがいらっしゃる人だったら、ぜひお子様用に作って下さい。

例えば、あながたが津波にのまれたとします。(嫌な想像をさせてごめんなさい。)

お子様が悲しみに暮れている時に、この紙を手にしたらどうでしょう?

親の言葉は、かなりの影響力があります。

最後に、「あなたなら、できる。お母さん(お父さん)は信じてる。)ってあったら

どうでしょう。


項目は各5項目で少ないです。

でも、書いてない思いが行間から伝わります。

それは実証済みです。

私の祖父は戦死しています。

祖父が祖母にあてたはがきのコピーを持っています。

短いですが、妻・子供への思いは行間から沢山伝わってきます。

祖父にはあったことがないですが、孫の私は愛情を沢山感じます。



参考になったでしょうか?

これからも役に立たない情報満載でいきます。


今日も一日お疲れさまでした。

明日も元気でいきましょう。


追伸

夢を追いかけている人へ。

あなたなら、絶対できますよ。

失敗した?

おめでとう。

成功に1歩近づいたお祝いをしましょう。


タグ:防災 備え
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました